© 仙台初心者ギターサークル All rights reserved.
JanRay
JanRay作ってみました
JanRayは、フェンダーMagic 6 サウンドと呼ばれる60年代Fendar blackfaceアンプのトーンを再現したと言われています。
Paul Cochrane Timmy Overdriveと一緒って噂ですが、Timmyの方を知らないのでなんとも言えません。
ShigemoriのRubyStoneなんかとよく比較されていますね。
どっちがいいかって・・・・
ギターとアンプとの相性がいい方だと思います。
JanRayの配線図
いかにもTS系な回路です。
オペアンプがLM4558Nとなっていますが、なかなか見ないオペアンプなので4558系ならなんでもいいと思います。
製作にかかった金額は、基板代が¥2,400くらいとケースが¥1,200くらいとパーツ各種+送料&代引き手数料で合計¥7,000くらいだったと思います。
※余計なことを考えずに純粋に作るとおそらく¥6,000くらいだと思います。
JanRayの基板はこちらで購入できます→JanRayの自作基板
使用したケースはHAMMONDの1590BS(60×112×42)です。
実はわたくし、このJanRayを4つくらい作っています。
で、それぞれMODしていますが、作ってみて音がこもり気味に感じるならC3とC8の容量を下げてみるといいと思います。
※いま使用しているJanRayはC3とC8どちらも33pFです。
オペアンプでだいぶ音色が変わるのでいろいろと試しましたが、4558系はなに入れてもいい感じでした。