© 仙台初心者ギターサークル All rights reserved.

deepbluedelay

Deep Blue Delay

Deep Blue Delay作ってみました。

deepbluedelay

 

Mad Professor / Deep Blue Delayはフィンランドにてハンドメイドで作られているプレミアムクオリティのディレイペダルです。

 

ディープブルーディレイは非常にナチュラルなサウンドをもつデジタル/アナログディレイです。このディープブルーディレイはクラシカルなテープエコーユニットと同域のデプスを持ち、さらにアンプの前に、またアンプのLOOPにも 使えるように最適化されています。
このディレイはノイズリダクションは搭載されておりません。これにより非常にナチュラルなディレイサウンドを表現することに成功しました。 ドライのサウンドは限りなく短い回路で設計されており、なにひとつつフィルタリングされておりません。 すべてのつまみを前回にしても音が歪むことなく非常に美しいディレイサウンドが出せるのが特徴です。

 

だそうです。

 

まぁ、

アナログライクなデジタルディレイです。

 

 

 

Deep Blue Delayの配線図

DeepBlueDelayの配線図

この回路は元のDeep Blue DelayにMIXが追加されたMODバージョンです。

 

PT2399というエコーICが使われております。

PT2399で検索するとディレイICとも出てきますね。

 

ディレイもコーラスも同じPT2399で作れます。
製作にかかった金額は、Deep Blue Delay基板が¥2,000くらい、ケースが¥1,500くらいとあとはパーツ各種で合計¥10,000ちょっとだったと思います。
※電子部品にこだわりすぎたりしました。その気になれば¥8,000~9,000くらいにまで抑えられそうです。

 

 

 

 

使用したケースはHAMMONDの1590S(82×111×44)です。

基板が大きいので大きさはそれなりのケースが望ましいと思います。

 

使ってみた感想は、非常に使いやすいディレイです。

普段あまり空間系を使わないので、デジタルよりもつまみを回して調整できるところが個人的には好きです。

 

 

海外フォーラムなんか見てると、C1の0.022μFを0.047μFに変更するMODなんかも出ていますが、今回はすでにMIXが追加MODされているのでこのまま使用しています。

 

 

 

関連記事

新型コロナウイルス感染症対策について

現在仙台初心者ギターサークルは 新型コロナウイルス感染症対策のため活動を休止しております。 時期を見て参加を予約制にして人数を制限な…

パソコンショップ移転

パソコンショップが引っ越しました

2019/06/24にギターサークル活動で利用していたパソコンショップが移転しました。 今後もかわらず新しい移転先での活動となります。…

20194/22

サイボウズLive終了のお知らせ

いままで連絡ツールとして利用してきたサイボウズLiveの無料使用期間が終了しましたので、 2019年4月より「Slack」へと切り替え…

活動記録について

毎回の活動内容を記録としてこのHPに掲載してきましたが、なかなか手間なので今後しばらくはインスタグラムへの掲載のみとさせていただきます。 …

仙台初心者ギターサークル(267〜272回目)

仙台初心者ギターサークル 267回目〜274回目までのまとめです。 活動内容は 自作エフェクター試奏会…

仙台初心者ギターサークル無料メンテ

【イベント告知】無料ギターメンテ&自作エフェクター試奏会

【GLIDEギター無料メンテ会のご案内】 前回もやりましたギターショップGLIDEさんが ギターサークルで無料のギターメンテを行ってくれ…

仙台初心者ギターサークル

仙台初心者ギターサークル(265&266回目)

265回目と266回目 まとめて2回分の活動記録です。 活動内容は ●自作エフェクターを色々試してみる…

自作エフェクターCharlieBrown

JHS Charlie Brown

JHS Charlie Brown作ってみました。 Marshall JTM45アンプのプレキシサウンドを再現…

ページ上部へ戻る